確かにそんな気がする!

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 08:59:09.417 ID:AlsnYXVe0.net
関東の街

中心駅がいろんな鉄道路線(おもにJR)のターミナルになっていて
その駅前に大型店などがあり、それらに集まる人流で商店街が形成されている

関西の街
1つの中心駅がない。そもそも鉄道路線ごとにばらばらの場所を走っていて重ならず、市の代表駅がいくつもある。おしならべて街と言えるものは駅前にはない
そうしたバラバラの駅と駅の間とかに突然商店街が出現し、そこが市街地になっている
まれに乗換駅もあるが、乗換機能に特化しててそこには店も何もない。駅しかない


町田、藤沢、柏のような街は関西にはない




4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:03:34.068 ID:Fpx8r/QWp.net
>>1
天王寺とかは?

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:09:56.532 ID:AlsnYXVe0.net
>>4
あすこは「街」がなくていきなり駅前にハルカスが立ってるイメージ
JR天王寺駅の駅舎を一歩出るとその先の空間が断絶してるんだよ
歩道橋を利用すれば道路の向こう側に渡れるがそれは住民等が移動の必要性があって通行する場所でしかなく
駅一帯の街の形成になってないという感じ

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:11:56.448 ID:Fpx8r/QWp.net
>>13
まぁ天王寺も四天王寺ありきの街ではあるんよな

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:12:21.317 ID:AlsnYXVe0.net
>>13
天王寺に「街」があったなら
新宿駅南口の甲州街道みたいに横断歩道にすると思う
駅利用者は新宿が世界一の過密で、天王寺はたいしたものはない。ゆえに自動車交通の支障も少ない
だが実際は天王寺は歩車分離で天王寺駅と隣接する空間が遮断されてる
それは根本的な都市設計思想が違うってこと

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:00:24.401 ID:/wrb6twJp.net
難しい
つまり関西はどういう街なんだ

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:05:33.738 ID:AlsnYXVe0.net
>>2
根本的な哲学が違うんだと思う
京都駅

(出典 rimage.gnst.jp)

大阪駅

(出典 osaka-salon2.up.seesaa.net)


たとえば関東のターミナル駅ではこういう空間設計は一切ない
関東だったらこんなスペースがあったら、エキナカや駅ビルで全部を敷き詰めると思う。東京駅・新宿駅がそうであるように
駅を「売り場を兼ねた通路」とみなす関東と根本的な思想が違う

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:08:37.520 ID:+gok3JW3M.net
>>6
こりゃ発注したJRの趣味じゃん

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:12:41.732 ID:AlsnYXVe0.net
>>10
もとは同じ国鉄でしょ?

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:20:56.814 ID:+gok3JW3M.net
>>19
京都の駅でさえJRになってからの施工で1997年だし国鉄どこに関係しているの?
三ノ宮、天王寺、京橋、新大阪他の駅も同じ感じだったらわかるけど
金かけた京都駅と大阪駅ぐらいじゃん

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:23:24.118 ID:AlsnYXVe0.net
>>30
お前バカすぎないか?
JRの前身は同じ国鉄だって言ってるだけど・・・

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:27:44.269 ID:+gok3JW3M.net
>>35
当たり前の話してどうするの?
国鉄時代の駅の作りは全然違うじゃん

79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:49:10.210 ID:AlsnYXVe0.net
>>41
国鉄時代は全国地位率で同じ車両が導入され
同じ単一の設計思想で路線が作られ駅を設計してたんだよ

80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:50:22.819 ID:AlsnYXVe0.net
>>79
例えば東海道線は関東も関西も3扉ボックス席だった
関東ではそれが4扉ロングの通勤電車+課金グリーン車(特急と一緒)になったが
関西では3扉のまま転換クロスというアップグレード版のボックス席に「進歩」した

これが地域会社に移行してからの設計思想の違い

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:04:43.404 ID:oLjObbye0.net
藤沢ってむしろ関西っぽい町作りしてないか?

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:07:30.091 ID:AlsnYXVe0.net
>>5
してない
各方面の鉄道が集約される拠点駅を兼ねた街がそもそも関西にはない

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:06:19.074 ID:7DabMZWNd.net
関西は碁盤目状
関東は放射状
ってのを見てなるほどなって思った

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:14:13.918 ID:AlsnYXVe0.net
>>8
もっというと
大阪の中心街は大阪駅ではなく、なんばでしょ
神戸なら神戸駅ではなく三ノ宮
京都だって京都駅は「洛外」

そういう時点がそもそも違うと思う
東京駅を降りれば丸の内のオフィス街があり、新宿駅を降りれば新宿の街があり、渋谷駅をおりれば渋谷の街があり、千葉、藤沢、柏・・・・みたいな関東のそれは
関西にはない

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:18:14.519 ID:Fpx8r/QWp.net
>>20
大阪の中心は御堂筋だからな
心斎橋を中心にめちゃくちゃ広範囲に碁盤の目の街が出来ててそのポイントごとに地下鉄の駅があるイメージだよ

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:20:28.085 ID:AlsnYXVe0.net
>>26
そういうことよ
で、その地下鉄も関東みたいに直通運転はされておらず独立してる

これも街形成で大きい違いだと思う

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:09:24.317 ID:EoP+6q+dd.net
確かに三宮は商業施設が駅と少し離れてるけど、梅田は割と駅と商業一緒になってないか?

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:17:17.535 ID:AlsnYXVe0.net
>>11
行ったうえで話してる
駅を降りてヨドバシカメラまで行けない時点で「あ、ここはそういう場所なんだな」って思った

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:09:31.034 ID:GA9Tyz/6M.net
東京の金持ちは便利な都会に住むけど、関西の金持ちは山の上に住む
コンビニができるとかになると景観が壊れるとか反対される

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:19:32.639 ID:AlsnYXVe0.net
>>12
ちょっと違うな
たしかに関西の小金持ちは山の手だが
関東の小金持ちは鎌倉とか湘南のベイエリアに屋敷を持ちたがるだろ?

関西では沿岸を走る阪神沿線は軽蔑され敬遠される、実際工場街で貧民が多いしDQNも多い
神奈川県だと鎌倉や鵠沼に上流国民が住む一方、内陸の相鉄沿線の県央部は内陸工業地帯化していて嫌悪される

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:11:27.478 ID:Fpx8r/QWp.net
関西は京都のような街構成が多くて大阪も奈良も寺内町のような碁盤の目のような古い街が多い

古いものをそのまま遺す文化も色濃く変化を嫌いがちなので駅を新設する際にもその影響を受ける

駅から発展したか、街があってその脇に駅を作ったかの違いなのでは

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:21:13.755 ID:AlsnYXVe0.net
>>14
関西は乗換駅ほど何もなかったり寂れてる
関東は乗り換えが多いほどデパートができたりアーケードがあったりすると思う

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:26:11.552 ID:Fpx8r/QWp.net
>>31
天王寺も難波もハブじゃね?
新大阪新神戸も新横浜みたいなもんだろ

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:29:01.361 ID:AlsnYXVe0.net
>>37
大阪と横浜なら大阪の方がだ都会だろ。横浜はベッドタウン、大阪は独自に都心を持つ「西日本の首都」だから
だが新大阪駅は何もなくて、通過点でしかないはずの新横浜駅は駅前にプリンスホテルの筒状のタワーがあったりして「街」があるんだよ

(出典 upload.wikimedia.org)

新幹線開業当時はどっちも「ド田舎」だった
関東、関西の街思想の違いが戦後の明暗を分けたと俺は思うんだ

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:30:53.267 ID:Fpx8r/QWp.net
>>42
いやだから元々あった街を邪魔しない形で郊外につくられてるんだってば

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:11:32.557 ID:6g9dCaawr.net
関西は歴史があるから元々人が住んてた所に駅を作って街ができていった
関東は空襲とかでリセットされたから駅みたいな中心を決めてそこに人が移り住んできた

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:16:42.098 ID:AlsnYXVe0.net
>>15
根本的な街の思想中心が違うと思う
おそらくその歴史的背景は「朝廷」中心の公家文化か、鎌倉幕府に始まり江戸に至る源氏政権のもとに街が広がった関東の武家文化の違いかもしれない

18 哲学ニュースnwkだいしゅき💕 :2023/01/27(金) 09:12:35.548 ID:XM2sv+N30.net
新宿駅と梅田駅は似通ってると思ってたけど違うのか

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:15:40.761 ID:AlsnYXVe0.net
>>18
梅田駅は
「ハコ」だけ東京っぽさを駅前に集めてる感はあるよね
新宿西口の高層ビルと、六本木赤坂周辺の森ビル(うめきた)と秋葉原のヨドバシを引っこ抜いて駅周辺にペーストした感じはある
だけどそれは「点」であり、街全体の「面」ではない

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:22:26.530 ID:+gok3JW3M.net
阪急、阪神、京阪、近鉄、南海とかの私鉄のあり方を語るならわかるけど

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:24:45.899 ID:AlsnYXVe0.net
>>32
関西は
JRと私鉄ごとに駅の場所がバラバラで
同じ場所でも駅名が違う(例、梅田、天王寺…)
逆に違う場所でも同じ駅名を使う(西宮、宇治…)

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:30:10.545 ID:+gok3JW3M.net
>>36
市営地下鉄とJRは同じだったり
私鉄は同じだったりケースバイケースだよ

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:22:54.993 ID:AlsnYXVe0.net
JR神戸駅とか
実質的に街があるのは三宮だから寂れているのは承知の上だったが
それでも訪問して「やっぱり関西だな」と思った
駅を降りたさきに無駄に人が滞留できる空間がある

(出典 machi-ga.com)

こういうの、関東にはない
このスペースがあるなら、駅ビルを建てるだろ

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:31:14.379 ID:x4+K74v0r.net
>>34
別に批判したいわけじゃないんだけど
東京駅正面って神戸駅の比じゃない無駄に人が滞留できる空間があると思う

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:31:42.582 ID:AlsnYXVe0.net
>>49
丸の内の再開発って知らないのか

85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:56:18.091 ID:0o2gwWq+0.net
>>34
思いっきり(横浜)桜木町の駅前みたいだな

87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:58:02.393 ID:AlsnYXVe0.net
>>85
日本で最初の鉄道が開業したのは桜木町だ
その路線がいまの「東海道線」であり、その終点が神戸駅
もちろん今では桜木町は京浜東北線の駅だし、神戸駅も山陽本線直通による「通過点」でしかないけど

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:27:10.753 ID:AlsnYXVe0.net
南海なんば駅高島屋とかも
街の中にターミナル駅やデパートがあるというより
街とは別個に突如「巨大な館」が出てきてランドマーク感を出してる感じがある
実際、徒歩で少し歩いた先に道とん堀とかがある

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:27:23.953 ID:Fpx8r/QWp.net
何だろ
俺は大阪の人間だからこの街の形が「街ありき」であることに違和感がないんだけど
関東の人は「駅ありき」のまちづくりが普通だから引っかかるのかな

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:29:58.410 ID:AlsnYXVe0.net
>>40
なんというか
関西は何でもスタンドアローンなんだよ
駅と街が別個なこともそうだし、駅自体もJRと私鉄が別の場所でスタンドアローン状態
地下鉄と地上鉄道通勤路線の直通運転もない

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:31:07.355 ID:7oFeWTnS0.net
>>44
空襲受けてないからだろ?

86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:56:39.295 ID:AlsnYXVe0.net
>>48
関西が1ミリも戦争被害無かったと思ってるのか
歴史修正主義

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:29:03.760 ID:7oFeWTnS0.net
あと街道の宿場形式で発展した街とかな

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:30:55.618 ID:AlsnYXVe0.net
俺は都心だけを見てるんじゃないの
関西のベッドタウンの茨木市に行ったとき
「こういう街は関東には絶対存在しないな」と思った

53 ちんぽこペニ助 :2023/01/27(金) 09:35:14.474 ID:Jd87ac8na.net
関西、特に大阪は緑地の少なさにびっくりした記憶がある
今はどうか知らんけど

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:36:19.932 ID:AlsnYXVe0.net
>>53
今はもっと減らす方向になってるっぽいよ
道路も並木道も並木を伐採しているし
公園とか公共の緑地帯も切り売りして商業施設にしてる
ハッシー以降はそうなってる

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:36:28.842 ID:Fpx8r/QWp.net
答え出てるのにそれ拾わないのはなんでなん?

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:38:21.192 ID:AlsnYXVe0.net
>>56
出てないでしょ
関西にも空襲はあったし鉄道会社開発型のニュータウンはある
だが「そうはならない」わけで

96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 10:13:26.485 ID:W4iz2jkY0.net
>>61
街ありきか駅ありきかって話だってことだよ

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:36:47.687 ID:yU8gttF/0.net
はえー
関西住んだことないけど引っ越したら移動は苦労しそうだな

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:37:15.656 ID:zIw8HicX0.net
>>57
東京が異常なんだよ
人口も何もかもレベルが違う

75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:47:03.506 ID:AlsnYXVe0.net
>>58
千葉県もだいたいこうだぞ

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:37:23.562 ID:qc1GukX90.net
駅から中心街にタクシーで行かなければならないのが普通

駅前が栄えてるほうが珍しい

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:37:49.139 ID:AlsnYXVe0.net
京都も神戸もなんか緑が少ないんだよな
関西全般のイメージは「土色」という感じ
ひたすらコンクリート。そこに砂ぼこりをまき散らすトラックが走り回るイメージ

阪神大震災の当時の映像のトラウマも街が壊れていること以上に「茶色い街」が広がってることだったもん
俺は当時ガキで、関西というものがあることを初めて知ったのがあの震災中継だった。当時幼児だったからな

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:38:26.159 ID:qc1GukX90.net
東京は23区一つ一つが地方の県庁所在地クラスだから

69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:42:26.944 ID:AlsnYXVe0.net
>>62
それはそうだな
埼京線乗るとわかるけど
渋谷、新宿、少しおいて池袋と
「大阪駅」クラスのターミナルが連続して
関西人はビビるらしい

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:39:14.303 ID:d/lym5WzM.net
そもそも地方と首都比べて何が面白いんだよ

77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:47:26.210 ID:AlsnYXVe0.net
>>63
>>54

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:39:20.435 ID:8mTfVVLW0.net
東京は緑が少ないって言われるけど大阪の方がよっぽと少ない

66 ちんぽこペニ助 :2023/01/27(金) 09:40:13.190 ID:Jd87ac8na.net
>>64
これ
コンクリートジャングルとか言われるけどそこそこの規模の公園が結構あるよね

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:39:50.814 ID:qc1GukX90.net
東京のGDPが韓国よりも上だったからな
今は知らんけど、そのため電通や自民党の朝鮮人に狙われて送金させられてきた

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:46:19.902 ID:AlsnYXVe0.net
>>65
一人当たりGDPで日本は韓国にぬかれたつってるけど
もし仮に首都圏だけなら圧倒なんだよねえ・・・

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:46:33.226 ID:AlsnYXVe0.net
>>73
つまり「誰がお荷物になっているか」という話

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:40:45.489 ID:qVXKC5XCM.net
吉祥寺はちょっとした地方都市の中心街みたいにコンパクトになんでも揃ってるからな

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:44:29.912 ID:AlsnYXVe0.net
>>67
そう
それで逆に乗り換え機能がない三鷹はパッとしない。吉祥寺にもってかれ、格下の武蔵境にももってかれつつある

神奈川県だと乗り換えがない厚木市(駅は本厚木)が格下だった海老名にもってかれて吸われて衰退したのと似てる
関西だと乗換駅があるからと言ってなんでも集約されることはないし、乗り換えがなかろうが既存の中心街が一貫して都市格を保ってる

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:42:25.170 ID:s023aiz3d.net
京都は緑少ないってことはないだろ
ちょっと行けば周り山だし神社仏閣多いし

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:45:11.188 ID:AlsnYXVe0.net
>>68
それは観光客目線
「地元の人にとっての住環境、街環境」で俺は話してる
そういう目線で俺は各地の街を歩いてきた

72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:45:44.124 ID:AlsnYXVe0.net
>>71
たとえば、東京人が高尾山登らないように
京都人は「嵯峨野」には接点は少ない。古い人ほど寧ろ軽蔑さえしてる

82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:50:55.703 ID:s023aiz3d.net
>>71
いや寧ろ地元京都で所謂洛中の中の民だけど普通に小学生の頃チャリで山行ったり神社で遊んだりしてたぞ

81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 09:50:55.222 ID:G89sy5xG0.net
大阪は、旧市営地下鉄以外の私鉄は大阪の中心部にターミナル駅をつくるなみたいな、謎の排除があったという歴史的経緯があるらしいで

天神橋筋六丁目がプチターミナル駅になってるのもそのせいだとか
近鉄は布施、南海も新今宮で分かれるね

84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:54:55.158 ID:AlsnYXVe0.net
>>81
「市バス」しか走ってないのもそのためか
東京みたいに都バス以外にも京王とか民間のバス会社がガンガン走ってたり
横浜みたいに市バスと神奈中と各私鉄バスが入り乱れる環境もない

83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/27(金) 09:53:51.970 ID:AlsnYXVe0.net
「西の街」では駅ではない場所に「中心」があることが多い
で、そういう場所は独自の磁場を発していて、あきらかにそこが象徴的空間だとはっきりわかる
周囲の建物がたとえ老朽化などで取り壊されて新築しようが、全国一律設計のチェーン店が進出しようが、関係ないの
いわゆるゲニウス・ロキだ

92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 10:03:08.095 ID:n7qUc8NN0.net
>>83
イオンだな
わかるわ

91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 10:02:17.075 ID:CFJlvQcNd.net
関西は私鉄が頑張ったからそうなったけど、関東というか首都圏は明治以降、誰もお上に逆らえないもん
関東だと東急の渋谷駅ですらJR様の駅のオマケみたいじゃん
東急以下の大手私鉄はもっと論外だし

93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 10:03:10.167 ID:AlsnYXVe0.net
>>91
五島慶太の田園都市構想くらいは勉強してくれよ

94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/27(金) 10:03:42.305 ID:CFJlvQcNd.net
>>93
だからその東急ですら国に勝とうとしてないだろって言いたいの